商品説明

Heerby SA-700 春日楽器 [ULI07]【難波店在庫】

[良品] ES-335スタイル

______________________
中古楽器専門店だからこそ圧倒的な買取価格!
買取もQsicにお任せください!ご依頼はこちら
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

Heerby SA-700

Heerby(ヒアビー)は、岐阜県中津川市にあった老舗メーカー 春日楽器(Kasuga Gakki) が1970年代に展開していた自社ブランドのひとつです。
春日楽器は1935年創業で、マンドリンやクラシックギターの製造から始まり、1960年代以降はエレクトリックギター製作に参入。
精巧な木工技術と丁寧な造りで高い評価を得ており、ジャパンヴィンテージを語る上で欠かせない存在です。

SA-700はES-335スタイルを踏襲したセミアコ。
メイプルトップ/バックにメイプルサイドを組み合わせ、マホガニーネックをセットネックでジョイント。
指板にはローズウッドを用い、ブロックインレイやダブルバインディングといった高級感のある装飾を備えた仕様。

セミアコ特有のエアー感と、センターブロック構造によるソリッドなレスポンスが絶妙に融合。
ハムバッカーピックアップから生まれる中低域の厚みと高域の抜けは、ジャズ、ブルース、ロックまで幅広く対応します。
クリーンでは豊かな倍音を含んだ奥行きのあるトーンを奏で、歪ませれば芯のあるサウンドで存在感を放ちます。

ぜひこの機会にご検討ください。

【Spec】
Body:Maple
Neck:Mahogany
Fingerboard:Rosewood
Fingerboard Radius: inch-R
Nut Width: 41.5mm
String Spacing: mm
Scale Length: 628mm
Number of Frets: 22F
Pickups:
Preamp:
Controls:2Vol,2Tone 3WatSW

【状態】
ブロックインレイ擦れ傷や線傷、ネック裏の打痕などのダメージがございますが、
その他特に大きな傷などはございません。

フレット残り:8割程度
トラスロッド:余裕あり
電気系統:問題なし
重量: 3.68kg
ネック:問題なし

【調整内容】
全体クリーニング
ネック調整
弦高調整
オクターブ調整
電装系クリーニング

シリアルナンバー:#818807
当店管理番号:ULI07

【付属品】
ハードケース

【当店保証】
12ヶ月付き

【取り扱い店舗】
難波店(06-6537-9973)  > 店舗一覧

 

当商品は納得購入サポート対象商品です。

納得購入サポートページ

【納得購入サポートとは・・・】
商品やサービスにご満足いただけなかった場合、
どのような理由でも返品することができるサービスです。
しかも、送料や決済手数料も含め全額ご返金いたします。

サービスについて詳しくはこちらをご覧ください。

>
トップへ戻る