商品説明
Maestro Fuzz Tone Fuzz FZ-M [SL627]【神戸店在庫】
[極美品] ヴィンテージの魂と最新技術が融合
______________________
中古楽器専門店だからこそ圧倒的な買取価格!
買取もQsicにお任せください!ご依頼はこちら
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Maestro Fuzz-Tone FZ-M は、1962年に登場しロック史に残る名サウンドを生んだオリジナル“Fuzz-Tone”を現代的に再構築したファズペダルです。Gibson傘下のMaestroブランドから再登場した本モデルは、ヴィンテージライクなトーンと、ライブ・レコーディングに即応できる現代的な操作性を兼ね備えています。
このモデルは、クラシックな ヴィンテージ・ファズモード と、より過激で現代的な モダン・ファズモード の2種類を切り替え可能。3ノブ(Attack、Tone、Level)によるシンプルなコントロールで直感的に音作りができ、トーンレンジも広く多彩なファズトーンが得られます。アイコニックな"Maestro"ロゴが点灯する美しいデザインも所有感を高めてくれます。
サウンドは、クラシックモードでは60年代のロー・ゲインでスモーキーなファズが再現され、ストーンズや初期ジミヘンを彷彿とさせるサウンドが魅力。モダンモードではより密度の高いゲイン感と太さを持ち、ヘヴィロックやガレージ系のプレイヤーにもマッチするアグレッシブなトーンを提供します。
エフェクターに個性と歴史を求めるプレイヤーには、まさに理想的なファズペダル。往年の名機の血統を受け継ぎながら、現代のステージでも通用する完成度の高さを誇る一台です。
ぜひこの機会にご検討ください。
【状態】
使用感はほとんど見受けられず中古品としては大変きれいな状態でございます。
動作も問題ございませんので、美品をお探しの方にはおすすめのコンディションです。
正規輸入品
シリアルナンバー:#FT2208006803
当店管理番号:SL627
【付属品】
元箱、取扱説明書
【当店保証】
3ヶ月付き
【取り扱い店舗】
神戸店 > 店舗一覧