商品説明

VOX FUEL INJECTOR VE-FI [NLR41]

[極美品] オーガニックな歪みが特徴のオーバードライブ

______________________
中古楽器専門店だからこそ圧倒的な買取価格!
買取もQsicにお任せください!ご依頼はこちら
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

VOXの「FUEL INJECTOR VE-FI」が入荷いたしました!

真空管特有のレスポンスと豊かな倍音、オーガニックな歪みが特徴のオーバードライブ。

クセがなく倍音が豊かで、自然なコンプレッション感やバイト感のあるオーバードライブ。

アンプメーカーであるVOXが考えるオーバードライブ・ペダルとして、エフェクターらしい歪みではなく、アンプらしい歪みが特徴のエフェクターです。

また、プリアンプ的に色付けするエフェクターとは異なり、自然な特性のままNutubeで歪ませることにより、接続先のアンプをより歪ませたような音色を得ることが出来ます。

TS系をはじめとした多くのドライブ・ペダルと比較しても圧倒的に倍音成分があり、真空管アンプのようなコンプ感が大きな特徴です。

真空管アンプと同じようにNutubeを多段で歪ませることで生まれる倍音と、TUBEならではのバイアス変動が作り出す粘りのある音色が、アンプらしい音色を生み出します。

この特徴により、クリーンな設定のアンプにこのペダルを活用すると、気持ちのいいドライブ・サウンドが得られます。

そしてFUEL INJECTORはサウンドに「粘り」を加えます。

それによってチョーキングをした時にもグッと持ち上がるので、弾き手の表現を余すことなく伝えられます。

クリーン・アンプに合わせて本機でドライブさせる場合にも、クランチ気味のアンプにブースターとして活用する際にも威力を発揮することでしょう。

VOXオリジナルの歪みペダルを出すため、この世にありそうでないオーバードライブを目指してボイシングを入念に行いました。

歪みエフェクターで何がいいかを迷っている方にも、すでにお気に入りの歪みペダルを持っているプレイヤーにもおすすめの1台です。

ぜひ機会にご検討ください!

メーカーサイトはこちら

【状態】
ほとんど使用感は見受けられず、非常にきれいな状態です。
動作も問題ございませんので、おすすめのお品です。

正規輸入品

シリアルナンバー:#000140
当店管理番号:NLR41

【付属品】
元箱、取扱説明書

【当店保証】
3ヶ月付き

【取り扱い店舗】
箕面店 > 店舗一覧

>
トップへ戻る