商品説明

Gibson J-45 CS 1966年製 [MLG57]【神戸店在庫】

[中古] ナローネックが生み出す歯切れの良いトーン

______________________
中古楽器専門店だからこそ圧倒的な買取価格!
買取もQsicにお任せください!ご依頼はこちら
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

創業20周年記念 〜「蔵出し」〜
Qsicが、物によっては10年以上"お蔵入り"にしてきた特別な品々を、一挙大公開いたします。

単なるビンテージ品にとどまらず、その中でも特別な個体や
市場には滅多に出回らない珠玉の逸品など、
まさに「蔵出し」と呼ぶにふさわしい楽器ばかりです。

このような機会でしか出会えない特別な一品を、どうぞお見逃しなく。

その他の蔵出し商品はこちらからご覧いただけます。

1966年製!正真正銘ヴィンテージのJ-45が入荷しました!

1942年に登場して以来根強い人気を誇り続けるJ-45。全体的なダメージや塗装の劣化具合が歴戦の風格を漂わせる個体です。

ナット幅が40mmのナローネックが特徴的。スプルース/マホガニーボディの特性と合わさることで、中音域〜中高音域が引き締まった歯切れの良い鳴りを生み出します。本個体は約60年の時を経ているだけあって、より艷やかに抜ける印象を受けます。

元はアジャスタブルブリッジが搭載されていたかと思われますが、こちらは固定タイプに交換されています。

ピックアップはL.R.Baggs M1 Activeが後付けされています。 余計な味付けをせず、出音や鳴りのニュアンスをリアルに再現してくれるピックアップなので、ヴィンテージJ-45の個性をそのままアンプに引き渡してくれるのも魅力です。

本個体は演奏性を整えるために、ネックアイロン、フレットの擦り合わせ、ブレーシング剥がれの補修、トップ割れの補修など、全体的にメンテナンスを施しております。安心してお使いいただける状態にセッティングしておりますので、ぜひこの機会にお求めください!

【Spec】
Body Top:Spruce
Body Side&Back:Mahogany
Neck:Mahogany
Fingerboard:Rosewood
Nut Width:40mm
Scale Length:628mm
Number of Frets:20F

【状態】
ボディ全体に塗装クラック、ネック裏に剥がれ、ボディバックに細かな擦れ傷が多数、ヘッド周りに打痕、金属パーツに錆びやくすみなど、使用感・経年による劣化が目立つ状態です。

サドルがアジャスタブルサドルから固定式に交換、ピックアップが後付けされています。ロッドカバーのビスが1本マイナスネジに交換されています。 

ネックアイロン、フレットの擦り合わせ、ブレーシング剥がれの補修、トップ割れの補修をおこなっております。

フレット残り:5割程度
トラスロッド:余裕あり
ネック:波打ち

弦高(12フレット):6弦側3.0mm、1弦側2.7mm
サドル高(12フレット):6弦側3.0mm、1弦側3.0mm

※弦高値は気候などの影響により若干変動いたします。直近の詳しい数値はお気軽にお問い合わせください。

【調整内容】
全体クリーニング

シリアルナンバー:#400497
当店管理番号:MLG57

【付属品】
汎用ハードケース(黒色・ひょうたん)

【当店保証】
3ヶ月付き

【取り扱い店舗】
神戸店(0120-239-929)  > 店舗一覧

 

 

>
トップへ戻る